top of page

​代表者プロフィール

Img356928.JPG

多様な経験が生み出す独自の視点
1966年、山形県山形市に生まれる。父の仕事の関係で幼稚園から中学校まで5回の転校を経験し、山形県東根市、福島県福島市、群馬県高崎市、栃木県足利市など、異なる地域・文化の中で育つ。
この経験が、柔軟な視点と広い人脈の基盤を形成することにつながった。

 


資格と経歴
2024年度 MDRT成績資格会員(Court of the Table会員)
MDRT・COTとは


国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe®)

国際基準で認定された、市場分析の専門資格。


BCAO認定事業継続管理者 
企業が災害や緊急時に迅速に事業再開できるようにするための専門知識を有する資格。


損害保険トータルプランナー(業界最高峰資格)
日本損害保険協会認定、資格保有者約185万人のうち、わずか0.9%程度しか保有していないプロフェッショナル資格。
損害保険トータルプランナーとは


金融・証券のプロフェッショナルとしての歩み(証券会社時代)
当時まだ希少だった先物・オプションを専門に扱うディーラーとして活躍し、支店経費の年間経費に匹敵する利益を一人で生み出した実績を持つ。
その専門知識を活かし社員向けセミナー講師を務めたほか、日経新聞やクイックニュースに相場予測やコメントが掲載されるなど、マーケット分析力を高く評価された。



保険業界への転身と実績
2002年、父の病をきっかけに地元・足利市へ帰郷。コネなし・取引先ゼロの状態から保険会社の研修生として業界に飛び込み、ゼロから顧客基盤を構築。現在、取引企業数は100社以上に拡大している。
 

株式会社ジムウェイでの経験と知的財産の専門性

2015年に株式会社ジムウェイを設立し代表取締役に就任。
コロナ禍以前から感染症リスクを予見し、抗ウイルス性衛生マスク(布製)を独自開発。特許取得のほか、マドプロでの商標権登録意匠登録など、知的財産に関する幅広い専門知識と実績を有している。

また、株式公開企業と大学が共同開発した特許を利用した製品開発にも取り組んでおり、本開発は栃木県ものづくり技術強化補助金(新型コロナ対策製品開発支援枠)に採択された実績を持つ。

コロナ禍では、感染症リスクを予見し、抗ウイルス性衛生マスク(布製)を世の中に提供することで社会に貢献。しかし、準備していた特許の活用は困難となり、社会全体の停滞と経済の急激な変化により多くの課題に直面した。

この経験を通じてリスク分析の重要性と難しさを学び、座右の銘『偉業は達成困難な目標から生まれる(エマーソン)』を胸に、リスク分析の専門家として日々成長を続けている。

 


地域社会への貢献活動
◦足利西ロータリークラブに所属し地域社会への貢献活動に積極的に参加。
足利法人会MD部(青年部)の役員として、葉鹿小学校の小学6年生を対象に税金教育(租税教室)を5年以上にわたり行い、地域社会への貢献を実践。



理念・価値観
私たちの仕事は、「明るく・楽しく・さわやかに」を大切にすることから始まります。
お客様一人ひとりの未来が、安心と笑顔で満たされることを願って。



趣味・人柄
人とのつながりを大切にし、信頼を築くことを何よりも重視。お客様一人ひとりに寄り添い、最適な提案を行うことを心がけている。ゴルフ、サッカー観戦、家族や友人との食事会、旅行や神社・仏閣の探求が趣味。


未来へのビジョン
「保険は人生とビジネスのリスク管理の柱」
経営者・資産家向けの資産管理・相続対策の提供
士業ネットワークを活用し、税務・事業承継・リスクマネジメントの総合支援を強化
MDRT Court of the Table(COT)およびCFTe®の知識を活かし、経済市場の変化に対応した保険・資産保全戦略を提案
お客様にとって最良の選択肢を提供し続けることをお約束します。



経歴
1990年:証券会社入社 経営企画・総務・営業・株式部を経験
2002年:保険業界へ転身 保険会社研修生として業界入り
2004年:独立(取引企業ゼロから現在100社以上に拡大)
2009年:さわやか保険プラン株式会社設立
2015年:株式会社ジムウェイ設立 代表取締役就任 
抗ウイルス性衛生マスク(布製)開発
2017年:抗ウイルス性衛生マスク(布製)特許取得(発明者)
2020年:コロナ禍において足利市の乳幼児向けに、
抗ウイルス性衛生マスク(布製)「フェイスウェア」を5,000枚寄付
2020-2021年度:足利西ロータリークラブ会長を務める
2024年:MDRT Court of the Table会員認定

連絡先 本社

栃木県足利市葉鹿町1278-4

info@sawayakahoken.com

営業時間 9:00~18:00

休日 土曜・日曜・祝日・年末年始

電話&ファックス

電話番号  :0284-64-0332

ファックス: 0284-65-0245

  • Facebook Social Icon

Sawayaka Hoken Plan Co., Ltd. All rights reserved.

© Copyright
bottom of page